歯について学ぼう!〜歯周病〜

歯周病とは・・・

歯と歯ぐきの境目には歯周溝という溝があります。

お口の中を不潔にしていると歯周溝にプラーク(バイオフィルム👿)ができます。

不潔な状態が続くとプラークは増え、歯石ができ、歯ぐきに炎症が起こり、赤く腫れます。

歯肉が腫れ、深くなった歯周溝を歯周ポケットと言い、進行すると出血や膿がでる場合もあり、歯周ポケットもどんどん深くなります😨

放っておくと歯を支えている骨が吸収して、グラグラ揺れ始めます🦷

下の写真は歯ぐきが赤く、プクッと腫れているのが分かります。

👇歯ぐきが引き締まると歯と歯の間の歯ぐきが三角になり、キュッと引き締まっているのが分かります。

歯ぐきが引き締まると歯と歯の隙間が大きくなり、歯ぐきの位置も下がりますが、これが健全な歯ぐきの状態です✨

この状態をキープすることが大切です👍

💡歯周病の予防に必要なこととは☝️

🔻プラークコントロール・・・

毎日の歯磨き🪥

歯科医院での定期検診🩺

🔻生活習慣の見直し・・・

タバコをやめる🚬

ストレスをためない🍀

規則正しい生活🛏

など、出来ることから心がけてみて下さい😀

(ライオン歯科材資料より一部抜粋)